その他毛氈⇒ 大宮毛氈 | ノンスリップ毛氈 | 白・グリーン・黒毛氈 | カラーフェルト | 天壇毛氈

紫野(むらさきの)毛氈(毛80%・レーヨン20% 防炎防虫加工)※1ミリのみ毛60%・レーヨン40%となります。

   質感が違うため、画面の色は実物の色とは若干異なります。
毛氈の実物貼見本をご請求ください(無料進呈中)。
紫野もうせん 紫野毛氈
赤色   紺色
厚み(3ミリ) お茶席・寺院・座敷・結納・書道用に最適の、毛氈
厚み(2ミリ) お茶席・寺院・座敷・しょうぎ・結納・書道用に最適の、毛氈
厚み(1ミリ) しょうぎ・結納・書道・展示用に最適の、毛氈
紫野毛氈の価格表(税込)【ご注文の際は 色・注文m・枚数を入力して「注文」をクリックして下さい。】
番号 厚み 規格/別寸 サイズ 特価 注文m数 枚数  
21 毛80%
3ミリ
規格品 一帖用(0.9m×1.8m) 11,900円 一帖用のみ
22 別 寸 0.9m巾×1mにつき 6,600円
23 別 寸 1.80m巾×1mにつき 13,200円
24 毛80%
2ミリ
規格品 一帖用(0.9m×1.8m) 8,300円 一帖用のみ
25 別 寸 0.9m巾×1mにつき 4,600円
26 別 寸 1.8m巾×1mにつき 9,200円
27 毛60%
1ミリ
規格品 一帖用(0.9m×1.8m) 3,700円 一帖用のみ
28 別 寸 1.8m巾×1mにつき 4,100円

戻る>>

<よくあるご質問>

Q1.大宮毛氈(純毛100%)と紫野毛氈(混紡 毛80%)の違いについて
純毛の毛氈(毛100%)は混紡毛氈(毛80%)よりお値段が高くなりますが、風合いが柔らかく色合いに深みがあります。
また混紡(毛80%)の毛氈は純毛と比べますと色合いが少し鮮やかで、少し堅い感じがありますがお値段はお買い得になっております。
Q2.毛氈をしょうぎ(縁台)や机・テーブルにかける場合の厚みは?
1ミリか2ミリの厚みが最適です。3ミリ厚でもしっかりしていいですが、たれる部分の四隅(よすみ)がごわっとするかもしれません。普通、四隅(よすみ)は20〜30cmのたれを、みられる場合が一番多いです。
Q3.毛氈を畳の上や板の間に敷く場合の厚みは?
3ミリ・5ミリ厚が最適です。歩いたり、座ったりされた時シワになりにくく、動きにくいです。
Q4.毛氈を座敷、廊下に一面に敷く場合は?
2〜3ミリの毛氈を何枚かでお部屋一面に敷き詰められる場合、真ん中を5〜10cm位重ねて敷かれることをお奨めいたします。というのは、毛氈は織物ではなく、熱と蒸気で圧縮してフェルト状に作りますので、仕上がりが柔らかく、多少ゆがみがあります。また、使用されているうちに多少縮む場合がありますので・・・。
また、廊下やお部屋に一面に敷かれる場合でも、多少縮むことを考慮されて多少大きめにご注文ください。
Q5.フェルトと毛氈の違いは?
フェルトは織物ではなく、動物の毛などの繊維をからませて、熱と蒸気と振動で、圧縮して作ります。フェルトのなかで、羊毛を使用した物を日本では毛氈と言い、主に敷物としてお茶席・寺院用などとしてひろく使われています。フェルト・毛氈は織物ではありませんので、まっすぐ・斜めなど、どのようにカットしてもほつけることがありませんので、簡単にハサミなどでカットできます。